長野市の長野駅前にある髪質改善美容室 One Lovest Hair olchetteは大人上質なヘアサロン

tel 026-219-3858

知っておきたい髪の毛の洗い方

posted / 2020.11.25

知っておきたい髪の毛の洗い方

「シャンプーを何度も変えても毎日頭がかゆい…」
「コンディショナーをたっぷり使っているのに、ツヤが出ない…」
頭皮トラブルやダメージ毛が改善しないのは、髪の洗い方が間違っているからかもしれません!
毎日繰り返すからこそ、アイテムよりも正しく髪を洗うのはとても重要です。
そこで今回は、正しいシャンプーの仕方をおしえます!
ブラッシング~ドライヤーまで、ヘアケアの手順を紹介していきます!サラサラの艶髪を目指しましょう。

①髪をとかす、予洗い
まずはブラッシング・予洗いをしていきましょう
この段階で、髪や頭皮の汚れは7割落ちるといわれています。髪に余計な負担を与えないためにも、ブラッシング・予洗いは丁寧にするのが重要です。
予洗いは髪ではなく頭皮をしっかり洗うようにしましょう!
シャワーの温度は38度前後が目安です!40度以上にするとフケや乾燥の原因になります

②シャンプー
まずはシャンプーを手に取り、軽く泡立てます。
ショートなら1プッシュ、ロングでも2プッシュあればOKです。
もこもこに泡立てる必要はないので、軽く泡立ったら頭皮全体になじませます。
髪の汚れは予洗いでほとんど落ちているので、残った泡で軽く洗えばOKですよ。
生え際から頭頂部、えり足から後頭部と、指をジグザグにスライドさせましょう。
指頭(指の先端)で爪を立てずに、頭皮をほぐすように優しく洗ってください。

③コンディショナー(トリートメント)

コンディショナー(トリートメント・リンス)は、髪をコーティングし紫外線ダメージや乾燥を防ぎます。

まずは髪を優しく絞って水気を切ります。
びちょびちょのままだと、コンディショナーが流れて効果を発揮できません。
コンディショナーはたくさんつければいいというワケでもないので、適量を手に取りましょう。
• ショート半プッシュ
• ミディアム1プッシュ
• ロング2プッシュ
コンディショナーを手に広げたら、毛先から中間に向かってつけていきます。
根元までつける必要はないので、耳下あたりまででOKです。
全体的になじませたら、手グシか粗めのクシで軽くとかします。
その後、3~5分ほど置いて浸透させましょう。
蒸しタオルで髪をくるむかシャワーキャップをかぶると、なお効果的ですよ♪

④ドライ

タオルの上から揉みこむようにして、水気を吸わせます。

髪を挟みこんでプレスしたり、ポンポンとたたいて水分を取っていきましょう。
絡まっている髪は、手ぐしでやさしくほどきます。
絡まりが取れたら、全体を目の粗いブラシでとかしましょう。
ヘアトリートメントやヘア美容液は、髪をとかした後に使ってくださいね。
• ヘアオイル…パサつや広がりなど、髪のダメージを補修
• 美容オイル…白髪や抜け毛、乾燥など、頭皮トラブルの改善

髪から20cm以上離して、手首を振って動かしてください。
同じ個所に熱風を当て続けないのがポイントです。
8割ほど乾いたら冷風に切り替えて、全体を乾かします。
冷風を当てると開いていたキューティクルが閉じ、サラサラ髪に仕上がりますよ✨

長野市、長野駅前にある美容室Lovest Hair olchetteは地下にある隠れ家的ヘアサロンです。
お客様一人ひとりの個性を大切に、新しい自分を見つけられる上質な美容室です。 ラグジュアリーな空間の中で、ゆったりとした自分時間をお過ごしください。

長野市の長野駅前にある美容室Lovest Hair olchette 026-219-3858 026-219-3858

長野県長野市南千歳1-3-17
kidビル地下1F

平 日/10時〜20時(最終受付19時)
土日祝/ 9時〜19時(最終受付18時)
定休日:毎週火曜日/第1第3水曜日

美容室Lovest Hair olchetteのLINE

お得な情報LINEで配信中!